腹回りを、絞りたい。

趣味の読書とか筋トレとか勉強法とか日記とか。

二度寝を防ぐ方法

こんばんは。 僕の大学も研究室が閉鎖になり、外出自粛生活中です。 ずっと家にいる生活が続くと生活リズムが乱れがちなので、意識して早寝・早起きかつ長時間睡眠(7~8時間)するようにしてます。 自宅待機生活初期の頃は、朝どうしても二度寝をしてしまって…

作業中に音楽を聴くべきか?

あなたは作業をする時に音楽を聴きますか? 精神科医の樺沢紫苑氏の著書「INPUT大全」によると、 ・勉強中に音楽を聴くと効率が著しく下がる ・(頭を使わない)単純作業中にテンポの速い曲を聴くと効率が上がる そうです。 音楽を聴きながら勉強すると、脳…

自宅待機中のおすすめ勉強法

日本の各地で緊急事態宣言が出され、多くの人が自宅待機を余儀なくされています。 自宅待機といっても休みというわけではなく、在宅で仕事だったり、勉強だったり、研究だったりをしなければなりません。 自宅だと集中できない、怠けてしまうという人は少な…

早起きして活動しよう

「早起きは三文の得」という諺がありますが、これは真理だと思います。 勉強でもランニングでも、掃除でもゴミ捨てでもなんでもいいですが朝起きてすぐに活動してみる。 朝イチで活動するといいことしかないのです。気分よく1日が始まって、エンジンがかかり…

しゃっくりを絶対止める方法

しゃっくり止めるのって結構大変ですよね。 きょうはしゃっくりを止める方法について紹介していきたいと思います。 しゃっくりを止める方法っていうのも何種類も言われていて 「びっくりさせられる」とか「息を止める」とか「後ろ歩きする」とか。 でも自分…

メモ書きレポ 1

僕には今、継続したい習慣が三つある。 一つは、前回の記事に書いた「ゼロ秒思考」のメモ書き。 二つ目は、瞑想。三つ目は英語のリスニングの勉強。(これについては後ほど記事書きます。) メモ書きは続けるためにブログで結果を書いていこうと思います 目…

ペーパードライバーの学生はタイムズカーシェアを使うべき

こんばんは。 最近ドライブに行く機会が多いのですが、すごく便利なカーシェアリングサービスがあるので今日は紹介したいと思います。 多くの大学生は在学中に免許を取ると思いますが、一人暮らしの学生はペーパードライバーになりがちだと思います。僕もそ…

「ゼロ秒思考」を実践してみようと思う

少し前に「ゼロ秒思考」を読んだ。 この本によると人間は誰しも極限までゼロ秒に近い短時間で鋭い思考するポテンシャルを持っている。 そして、それを鍛える方法は「1分間のメモ書き」だ。 A4の紙(裏紙でもなんでも良い)を横にして、タイトルと日付を書く…

シェルスクリプト入門のヒント&備忘録

僕は全くのパソコン初心者だ。 しかし研究室に配属され、わけのわからないLinuxの黒い画面と向き合わなければならなくなった。 備忘録程度に習得方法や便利な文献を記録しておく。 他は知らないがうちの研究室の計算用のコンピュータのOSはLinuxらしい。 普…